ANLPインターナショナルCIC
NLP協会
NLPプロフェッショナルのためのエンパワーメント
Professional
2ヶ月前
24 November 2022
マインドムーブ・コーチング&トレーニングのバーバラ・ジャークスについて
いつかお会いできるのを楽しみにしています!
ニュージーランドからKia oraです! ここまで読んでくださってありがとうございます! 私とのコーチング・セッションは、充実感があり、気分を高揚させ、インスピレーションを与えてくれるものです。 それは、私のクライアントが私に言い続けていることです!
私のクライアントは、ビジネス・プロフェッショナル、オーナー・オペレーター、マネージャー、スーパーバイザー、リーダーで、自信に満ち溢れ、はっきりと意見を述べ、困難や緊張に直面しても冷静さを保ちたいと願っている人たちです。 私のコーチングセッションでは、NLPとヘイブニングのツールキットから様々なツールを使って、冷静沈着でクリアな思考をサポートし、あなたの素晴らしさを活性化します。
私の新たな紹介者の多くは、リーダーとしてのあり方をレベルアップさせたいと考えているマネジャーやリーダーたちである。 私とパートナーシップを組み、卓越した成果を上げているクライアントは、チームを率いるための「秘伝のタレ」を見つけたいと思っている、自己主導的で感情豊かなマネジャーやリーダーたちです。 また、新しい役割に成長したいと考えている新任のリーダー、マネジャー、ビジネス・オーナーや、困難な経験を乗り越えてきた熟練した経験豊富なマネジャーも、私とのコーチング・パートナーシップ・シリーズの後に成功を収めています。
私の焦点は、自分自身と他者との調和的な関係の波及効果を生み出す能力を成長させることにあります。 私自身もこの旅に「参加」しており、私の学びを分かち合うだけでなく、あなた自身との関係を探求するための「恵みの空間」を提供することが、私のマヒ(仕事)の中心です。
ビジネスも含め、人生のあらゆる場面で「GRACE」は私にとって重要です。 私にとってGRACEとは
- 成長すること-学び続けること
- Relating(関係すること) - 周囲の人々とどのようにつながるか。
- 気づき - 自己と他者を思いやる
- 共創 - 新しいあり方、新しいやり方
- 共感 - 礼儀正しく、親切で、敬意を払い、思いやりをもって、他者の世界モデルを理解する。
私がクライアントからよく聞くコメントのひとつは、「......それは自分から始まるということを学んだ」という気づきに関するものだ。 多くの場合、問題は「外」にあり、他の人々や状況、場所が私の問題や痛みを引き起こしているのだ。 私の哲学は、私が言葉を動かすと、それに呼応して私の心も動くというものだ。
私と仕事をしたクライアントはこう言う:
「使えるスキルを教えてくれて、私の仕事人生を変えてくれました。 - ミーガン・H
"...彼女の優れたコミュニケーション・スキルで...彼女はすぐにあなた自身の質問に答えさせ、あなた自身の問題を解決し、ただそれに取り掛かるためのスキルであなたに力を与えます。" - スー・M
"...彼女はライフコーチングと私の "問題 "に取り組む方法で私を驚かせました。それは私が期待していたものでもありませんでした......批判はなく、ただ公平でフレンドリーなサポートの声でした......人生の状況から前に進むために......" クレア・O
私との最初の相性チェックのためのディスカッションは、対面でもZoom経由でも無料です。 現在、私はニュージーランドでのみ活動しています。
あなたの旅をサポートするコーチとして私を選んでくださった場合は、その旅がどのようなものであってほしいかを話し合うことができます。 もし私があなたにマッチしない場合は、NLPとICFのコミュニティにおける私のコネクションから、あなたが求めている人にマッチする人を紹介することができます。
私とのコーチング・パートナーシップにご興味のある方は、私のウェブサイトからご連絡ください。 私と面談し、私が信頼でき、秘密厳守で、あなたが求めている従順なコーチであることを確認しましょう。 しかも無料です!
バーバラのコーチング・サービスは、自分の能力とスキルを伸ばしたいと願う、感情的に聡明な人に最適である。
有資格者 2007
によって訓練された。 Pip McKay and then Richard Bolstad
有資格者 2012
によって訓練された。 Richard Bolstad
私は、ニュージーランドのファンガレイで対面式のトレーニングを実施していますが、必要に応じてZoomを使ったオンライン配信も可能です。 私が提供するトレーニングは、他者とのつながりを作ること(コミュニケーションや緊張・対立への対処法)、チャレンジや変化の時にレジリエンス戦略を活性化して自分を管理する方法に焦点を当てています。 詳細については、私のウェブサイトの「トレーニング」タブをご覧ください。
まだ、事例を掲載していません。後ほどご確認ください。
まだ、コース/ワークショップの掲載はしていません。後ほど、ご確認ください。
まだレビューされていません。最初の人になる?
まだ、書評はしていません。